こんばんは。でもあんまりまだらになっていないので、きっと髪が生えてくる時は、綺麗に揃ってくるから大丈夫よ。私は一回目の抗がん剤の後、抜け始めてすぐに主人に頼んでバリカンで坊主にしちゃったの。(^O^)性格的にその方があっていると思ったので。その日以来、家でも病室でも(個室だったので)、何もかぶらず。看護師さんに「和さ~ん、すごい!」って握手などされまくってました。他の患者さんの前では、ちゃんと気を使ってバンダナをしていましたよ。(^^♪薬で抜けた毛は必ず生えてくるから、少しの間だけになるからね。おばさんは、あ!うなさん可愛い子じゃん(浜っ子なので)なんて、写真を見て思っちゃいました。もうちょっとだからね。(^O^)/今日はちょっと英語の勉強などをしておりまして、現在ヒアリングでひっかかっています。初級英会話なのに・・・今度先生になってね。
和さん、私も術前化学療法のときは思い切ってバリカン買ってきて、丸刈りにしました。一度刈ってしまうと潔いもんですよね。うちの子供も4歳ながら、「じゃん弁」でしゃべっています。母国語とはほんとに良く言ったもんです。和さん英会話ですか、いいですね!ヒアリングは初めはハードルでも、耳がなれてくればこっちのもんですよ!今度ハワイに行くときはさらにパワーアップして、バリバリ英語でコミュニケーションですね!
タキソールとタキソテール同じタキサン系ですよね。私はタキソテールでしたが、ばっちり抜けましたよ!もちろん、つるつる状態に。私も3~4回目で抜け始めました。私もCAFで1回はげ頭になり、タキソテールで2回目のはげ。1回はげると、2回目のはげなんて気になりませんね。でも1年くらい経ったら写真の通り、生えてきましたよ。(=^∀^=)
小梅さん、おっしゃるようにタキソールとタキソテール、やはり同じタキサン系なので脱毛は避けられないんでしょうね。私もACで髪の毛がボロボロ抜けたときは「てやんでー」の涙が出ましたが、二度目の脱毛は「ふふーん」て感じですね。精神的なトラウマはなく。ただ夏前に日本にまた帰国しようかなーと考えていたので、そのときは地毛で・・・との夢は叶えられなさそうです。
コメントを投稿
2008年7月1日に乳がんと告知されました。治療に集中できるよう学校を一時休学し、子育てしながら乳がんをやっつけます。
4 件のコメント:
こんばんは。
でもあんまりまだらになっていないので、きっと髪が生えてくる時は、綺麗に揃ってくるから大丈夫よ。
私は一回目の抗がん剤の後、抜け始めてすぐに主人に頼んでバリカンで坊主にしちゃったの。(^O^)性格的にその方があっていると思ったので。その日以来、家でも病室でも(個室だったので)、何もかぶらず。看護師さんに「和さ~ん、すごい!」って握手などされまくってました。他の患者さんの前では、ちゃんと気を使ってバンダナをしていましたよ。(^^♪
薬で抜けた毛は必ず生えてくるから、少しの間だけになるからね。おばさんは、あ!うなさん可愛い子じゃん(浜っ子なので)なんて、写真を見て思っちゃいました。もうちょっとだからね。(^O^)/
今日はちょっと英語の勉強などをしておりまして、現在ヒアリングでひっかかっています。初級英会話なのに・・・今度先生になってね。
和さん、
私も術前化学療法のときは思い切ってバリカン買ってきて、丸刈りにしました。一度刈ってしまうと潔いもんですよね。
うちの子供も4歳ながら、「じゃん弁」でしゃべっています。母国語とはほんとに良く言ったもんです。
和さん英会話ですか、いいですね!ヒアリングは初めはハードルでも、耳がなれてくればこっちのもんですよ!今度ハワイに行くときはさらにパワーアップして、バリバリ英語でコミュニケーションですね!
タキソールとタキソテール同じタキサン系ですよね。
私はタキソテールでしたが、ばっちり抜けましたよ!
もちろん、つるつる状態に。
私も3~4回目で抜け始めました。
私もCAFで1回はげ頭になり、タキソテールで2回目のはげ。
1回はげると、2回目のはげなんて気になりませんね。
でも1年くらい経ったら写真の通り、生えてきましたよ。(=^∀^=)
小梅さん、
おっしゃるようにタキソールとタキソテール、やはり同じタキサン系なので脱毛は避けられないんでしょうね。
私もACで髪の毛がボロボロ抜けたときは「てやんでー」の涙が出ましたが、二度目の脱毛は「ふふーん」て感じですね。精神的なトラウマはなく。ただ夏前に日本にまた帰国しようかなーと考えていたので、そのときは地毛で・・・との夢は叶えられなさそうです。
コメントを投稿