2009年5月14日木曜日

放射線治療二十六回目

今日から右胸の皮膚へのブースター照射が始まりました。
これは乳がんが、乳房摘出術を施した後の手術跡に再発する可能性が高いため、余分に放射線を当ててくれるそうです。

治療室に入ると、機械がなんか傾いているのに気づきました。
治療士のトレイシーが「今日は早くすむよ」と言ってくれました。

シャツを脱いでガウンに着替え、いつものように治療台によこになりました。
トレイシーが放射線が出るヘッドを私の胸の前に移動させました。
そこにいびつな楕円型のくりぬきがある、銀色のメタル性のパネルがはめ込んであるのがありました。
「これって私用の特製?」と尋ねると
「そうよ。Mr.Mがこの前胸に描いてくれた円をそのまま写してくりぬいてあるのよ」と教えてくれました。

本当に治療は短くて、5分ぐらいで終わりました。
病院を出たのは10時7分。

残りあと4日です!

夕方は友達のところにちょっぴりお邪魔しました。
この前ポットラックパーティーに持っていったやきそばが好評で、作ってみたいというので材料を買い揃えて行ってきました。
私達が料理している間、友達の旦那さんが娘の好きなDVDをみながら娘の面倒をみてくれていました。

今日も初夏の良い天気でした。
明日もこんな気持ちよい一日だといいな。


2 件のコメント:

マープル さんのコメント...

放射線治療はあと4回ですか。もう少しですね。

焼きそばの味付けは何でするんですか。
麺は生の中国麺で作るのでしょうか。
私はときどき中国麺をゆでて、オイスターソースで味付けするのを作ります。

いい週末を!
カナダは月曜日がビクトリア・デイでロング・ウィークエンドになります。

うな さんのコメント...

マープルさん、

ヤキソバの麵は粉ソース付のマルちゃんの生麵がこちらで売っているので、それを使います。粉ソースを全部いれてもうちの夫は「塩気がたりない」と文句を言うので、少し醤油を入れて味を濃くしたりします。

カナダもそろそろ春の陽気でしょうか。
マープルさんも良い週末をお送り下さい。